ナビゲーション
HOME > 穂の香のお勧めレシピ
穂の香のお勧めレシピ
金時豆のキッシュ
2009年10月22日
金時豆ときのこを入れたヘルシーなキッシュです。
お酒のおつまみにもぴったり。
【材料】 18cmのパイ型一台分
金時豆・・・1/2カップ(約75g)
玉葱・・・1/4個
ツナ缶・・・1缶
えのき・・・40g
コーン缶・・・30g
冷凍パイシート・・・100g
【ソース】
卵・・・1個
生クリーム・・・50cc
塩・・・小1/2
【金時豆の戻し方】
@金時豆をさっと洗って豆の4倍の水に一晩水に浸けます。
A浸け汁ごと強火にかけ、沸騰してから5分煮て、ザルにあけて水切りします。
(これをゆでこぼしと言います)
B新しい水を豆の3cm位上まで入れてもう一度火にかけます。
C沸騰したら、差し水をします。
D再び沸騰してきたら、アクをとり弱火にしてコトコトと約45〜60分軟らかくなるまで煮ます。
(豆が水からはみださないように、途中で水分が減りすぎたら差し水をします。)
【金時豆のキッシュ】
@玉葱をみじん切り、えのきをざく切りにします。
Aのばしたパイシートをタルトの型に敷き入れ、ぴったりと型に貼りつけるようにかぶせます。
Bフォークで数か所穴を空けて、型から浮かないように重石をして、180℃のオーブンで10分焼きます。
Cソースの材料をよく混ぜ、ゆがいた金時豆、玉葱、えのき、ツナを入れてさらに混ぜます。
D焼いておいたBのパイシートにBを流し入れ、180℃のオーブンで20分焼けば出来上がりです。
【穂の香で購入できる材料】
金時豆
レシピ一覧に戻る
お問い合わせをお待ちしております。お気軽にお電話ください。
0743-52-2059(受付時間 9:30〜18:00)
お電話の場合、ホームページを見た。と言っていただけるとお話がスムーズに進みます。